ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ロボちゃん
最近めっきりと更新がご無沙汰です。
ボチボチとがんばります。んでもって息抜きにキャンプと釣りとetc.

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月23日

ULウルトラライト 2

先日の続きで、涼しい時間帯にやってきました。
  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 00:49 Comments(5) 買ってしまった

2011年10月16日

UL ウルトラライト

2011モデルのMSR HUBBA HUBBAを購入しました。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 13:39 Comments(0) 買ってしまった

2011年09月07日

近場でデイキャン2

だいぶ前になりますが、前回は、曇り後雨だった為、設営撤収が一連動作だった記憶しかなくピーカンの日に再度行ってきました。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 22:24 Comments(0) camp

2011年07月23日

ランタンスタンド

最近ランタンハンガーに興味がありまして、ウチでは、パイルドライバーとユニのポールに掛けるランタンハンガーをつかっています。
  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 08:11 Comments(0) DIY

2011年07月09日

クールスカーフ

はっきりいってバカにしていました。
炎天下の作業も有な職場環境において、熱中症対策は安全を唱える中で避けて通れない問題です。
  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 13:29 Comments(0) 買ってしまった

2011年07月08日

300ルーメン

近所の釣具屋広告にジェントス君の赤が載っていたので、確保してきました。
  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 07:24 Comments(0) 買ってしまった

2011年07月03日

キャンドルランタンUCO

キャンドルランタンには以前から興味がありました。
ガスやガソリンのように爆発の心配がない!
ケロシンが良いのですが、手間を考えると・・・。  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 07:07 Comments(0) 買ってしまった

2011年06月30日

近場でデイキャン

平日に休みが出来たので、急遽デイキャンしてきました。  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 09:28 Comments(0) camp

2011年06月27日

八曽の里キャンプ場

キャンプ場下見です。

八曽キャンプ場と聞くと犬山を思いますが、山反対側の多治見になります。
(詳細住所では、受付建屋から犬山とのことでした。)
キャンプ場なのに滑り台プールがある!
メインは学生テニス合宿などでしょうが、かなり穴場なキャンプ場です。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 08:35 Comments(1) camp場

2011年06月25日

皐月鱒詣

今年の市内シーズンが終わりました。私の中でですが・・・。  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 00:24 Comments(0) stream fishing

2010年07月19日

上之保 奥山キャンプ場

ネイチャーランドかみのほ 奥山キャンプ場の下見です。
  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 22:23 Comments(0) camp場

2010年07月06日

養老キャンプセンター

さてさて、今回は養老キャンプセンターです。相変わらず下見です。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 22:46 Comments(0) camp場

2010年07月03日

七宗遊園

今回は、七宗遊園です。


友人から、山奥にプールのあるキャンプ場があるとの事で、視察に行ってきました。  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 01:23 Comments(0) camp場

2010年06月29日

八滝ウッディランド

お盆に友人たちとキャンプがしたい!
ですが、夜鳴きする子供とテントで一泊はつらい・・・。
で、自然とバンガロー主体でいい所はないかと日々サイトチェック。
あまり情報の無い所に仕事の合間に下見に行ってきました。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 22:56 Comments(0) camp場

2010年05月22日

皐月鱒詣

5月13日
平日早朝、AM4:30出勤前です。昨晩炸裂したポイントの対岸に構えて明るい雰囲気を確認します。
朝は朝でツバメが軽やかに飛び交っています。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 00:00 Comments(0) stream fishing

2010年05月20日

皐月鱒詣

5月12日

昨日の興奮は全く収まる事が無く。
仕事中も携帯の写真に見とれて手に付かず、
周りからもオメデトメールが届きます。その度にも写真をみては・・・。

とにかく美しいです!こんなにバランスのいい体でいてキラキラ。
しかし、現場での写真撮りの難しさを知りました。
もっともっと綺麗な写真が撮りたい。  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 07:14 Comments(0) stream fishing

2010年05月18日

皐月鱒詣

5月11日 平日出勤前釣行です。
AM5:00昨日と同じ場所に赴くと、先行者がすでに3名。
変わる為にも一声掛けますと、上流側なら良いよとの事。
どうもあきらかに釣下っておられる様で、完全に後発となりました。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 21:43 Comments(0) stream fishing

2010年05月18日

皐月鱒開眼

今までサツキマスは狙ってきませんでした。
周りの話はちょくちょく聞いてはいたのですが、あまり確立の良くない釣り。とゆう印象でして、
友人が釣り上げた時など、純粋にすごいな~と客観的でした。

が、最近どうも感ずき始めたのですが、通いつめて結果を出せた事が無い・・・。

ま~荘川ダム詣ででもしかり、放水口待伏せ通いもしかり。
何といっても大物に対する渇望が無さ過ぎる。

それは、周りの猛者達からすると、スタートラインに立っていない人的な印象だったようで。

変わります!攻めに行きます。
ガンガン先行者の間に入って一声掛けて、竿出します!(これが一番イヤなんっス)


で、5月10日 仕事終了後の平日の夕方から皐月詣でを始めました。

自宅から15分以内で通える範囲でポイントを探します。
今まで車中からは釣氏の様子を見ていましたが、いざ川に赴くと意外と竿を出しにくい。
流れが重早かったり、遠浅でウェーディングが必須だったり、足場が悪かったり・・・。

一番無難なブロック護岸にて開始しました。
18時頃からはじめ1時間30分ほど何事も無く終了。感触としてはこんなものかなと。
色々話を聞くと、ほとんどの方がランガンで、いなければ移動が基本のよう。
私の場合地元なので、本来はセッカチに移動が基本でしたが、変わる為にもクイになる事を基本に!
その分ゆったりと構えて釣をする事が出来ました。それは、釣れなくてあたりまえが基本にあるからでもあり、
今までに無い不思議な感覚でした。

これなら続けられそうで・・・。
  


Posted by ロボちゃん at 01:13 Comments(0) stream fishing

2010年05月17日

参天参上

ソロに目が向き始めてまだ3ヶ月ほどですが、ネットをほじるように見ておりまして・・。
やっぱり簡単設置、簡単撤収が必要かと。

  続きを読む


Posted by ロボちゃん at 02:46 Comments(0) 道具

2010年05月17日

そろそろ復帰?!

長い間ブログを放置しておりました。
何も続けられない理由はありませんでしたが、いかにも、キャンプに行けなくて・・・。

暖かくなってきましたのでそろそろ再開したいと思います。

時系列にて追って行きたいと思います。
まずは復帰宣言まで。  


Posted by ロボちゃん at 00:46 Comments(0) 雑記