唐突な知らせ・・
本日、仕事から帰ってきてふとテーブルの上を見ると、一通のメール(はがき)がきておりました。
タイトルからして何事かの胸騒ぎがありますが、私にとってはかなりショックでした。
一昨年、小学生の姫達は、清見の里にてほうれん草などの社会見学をし、馬瀬川の美しさを一生懸命に説明してくれました。
じゃあパスカル清見でキャンプに行こう!!!
キャンプサイト直ぐ下の清流。
大きな岩の上に姫達を待機させ、私が泳がすルアーに群れるアマゴ(稚魚)を上から見せると、また大きな声で
「いるいるいる~~!」と叫んでいました。
夜は、5月でまだ寒く、テント内に温風ヒーターを稼動させて床に就きました。(これが無ければ眠れなかったでしょう・・。)
テントサイトに咲くかたくりの花が可憐で姫達の記憶にもしっかりと焼きついていました。
まだまだ今後もキャンプ場には、厳しい環境が待っています。
次々と思い出の場所が消えて行くのは寂しい限りです。
関連記事